氷川きよし「男らしく生きてって言われると…」ふわっとカミングアウトするwww
オネエ化が止まらない氷川きよし(42)が、『週刊新潮』の直撃取材にふわっとカミングアウトした。
出典:ORICON NEWS
氷川は同誌に「男らしく生きて欲しい」と言われることへの、辛い胸中なども明かしたうえで・・・
(以下引用)
デビューから20年目の今年、“演歌の貴公子”氷川きよしがあらたな一面を覗かせている。ムダ毛のない生足を始球式で披露したり、ウェディングドレス風の姿をSNSにアップしたり……。フェミニンな魅力を振りまく氷川が、初めてその胸中を明かした。
「(容姿が変わってきたことについて)ええ、よく言われます。キレイと言われるのは嬉しいけど、逆にブスって言われるのはつらい。性格ブスにもなりたくないから――」
週刊新潮の直撃取材に答えるかたちで、自身の思いを語りだす氷川。これまで築いてきた歌手像を変貌させたワケについて「デビューして20年経ったことが大きい」という。
「みんなが求める『氷川きよし』に徹してきたけど、40歳を過ぎて、人としてもっと表現の幅を広げたいという気持ち。そもそも演歌というのは様式美、つまり、こうあるべきという型がある。日本独特の素晴らしい音楽だけれど、その中に収まらない『自分の性分』というものもあって――」
昨年からは、同じ九州の出身で、やはり中性的なキャラクターの美輪明宏の『ヨイトマケの唄』もカバーしている。
「でも、世間が求める『氷川きよし』の姿とは違う。あくまで『演歌の王道』を歩んで欲しい、男らしく生きて欲しいって言われると、自殺したくなっちゃうから、つらくて……」
胸に秘めたる「生きづらさ」からの脱皮を明かす氷川。12月12日発売の週刊新潮では、幼少期のイジメ体験や、表現方法をめぐる所属事務所との軋轢の噂についても語った。
(以上引用 デイリー新潮より)
氷川の急速な変貌ぶりに戸惑うファンもいるようで、オネエ化が進むことに「それでいいと思う 今まで頑張ってきたから」「もう十分演歌のプリンスで頑張ったから、自分を解放させてあげていいと思う」と応援する声は多いものの、なかには「どうしちゃったの」「変化についていけない」という声も。
出典:東京スポーツ
氷川の変化についていけずにファンをやめる人もいるようだが、最近では年配のファンだけでなく、若い女性ファンも増えているという。最近、ファンになった20代女性は氷川の魅了について、、
(以下引用)
「私は就職してから職場の女子グループになじめず悩んでいました。周りに恥ずかしくないようなファッションをしなきゃ、話題についていかなくては、と必死でした。好きではないヘアメイクで周りの女子に合わせたりと苦しかった。そんなとき、“本来の自分”を貫きはじめた氷川きよしさんの動画をたまたま目にしたんです。
そこから日に日に中性的になっていく姿。好きなロックを歌う様子を見て、自分もすごく励まされるようになった。『ありのままで良いんだ。周りに合わせる人生って窮屈だよな』と気付かされました」
(以上引用 NEWSポストセブンより)
また、氷川自身も『週刊新潮』の取材で「世間が求める『氷川きよし』の姿とは違う。あくまで『演歌の王道』を歩んで欲しい、男らしく生きて欲しいって言われると、自殺したくなっちゃうから、つらくて…」と胸中を語っており、もはや演歌界のプリンスではなく“プリンセス”として今後は歩んでいくようだが、そんなきよこの発言にネット上でも・・・
・きよこらしくね
・これは姐さんって認識してよろしいでしょうか
・好きに生きたら良いよ
・もうカミングアウトしたと思って良いの?
・人生折り返し 好きに生きたらいいわ!
・うん、もういいんじゃないかな。ずっと押さえつけてきたもんね。
・年を重ねて生きる道がわかってくるのもかっこいいよ。
・きよ姐ついに公式に解禁なの?!
・むしろ今までよくあんなに男らしく氷川きよしをやってたよねと感心する いいんじゃないかなそろそろ
・自分らしく生きてほしいけど、ファンのおば様たちがどう思ってるのかが気になる
・9割カミングアウトしてるね はっきり言えばいいのにね まぁ言う必要もないか
・それでも何年も男氷川きよしとしておば様ファンを喜ばせてきたんだからもうカミングアウトして自分の人生歩んだらいいと思う。今までのファンは離れちゃうかもしれないけど自分を押し殺す必要ないよ。また新しいファンも増えるよ
・離れるファンもいるだろうけど 今の氷川さんの方が私は好きです これからも頑張ってくださいね
・それで良いのよ。きよこらしく生きて。
・もともと華奢でわりと中性的なほうだったから違和感ないよ
・徹子のへやで言ってたね、お父さんが男は男らしく!の人だと。んで きよしがネイルみせると、俺は男だからそういうのはわからん!って言うんだって(笑)
・氷川きよしがそういう系統の人だって、ファンじゃなくても有名なのにね?昔から、某役者さんと同棲してたりして、何回も写真週刊誌にも撮られてたんだから
・それでいいのよ、きよこ。
などの意見が!!
先月には自身のインスタを開設したきよこ。すでにフォロワーも8万人以上になり、11月25日には純白のドレス姿を披露した。ドレス姿とともに「あなたがいるから世界は美しい 何が起きても構わない 何も怖くない あなたがいるから世界は美しい あなたがいるから世界は素晴らしい」と自身の楽曲の歌詞を綴り、その純白ドレスに身を包んだきよこにファンからは「美しい」「きーちゃんかわいい」という声や、
出典:氷川きよし インスタグラムより
「氷川くん花嫁さんになるのかな?」
「日に日に美しさが覚醒してパワーアップしてる」
「女性より美しいって、どうしましょ」
「いやいや、きよし君がいるから世界が美しいのですよ。そしてきよし君自身も美しい」
「良いね、これだけの生地を使うから「美しく」見える 生地をケチると薄っぺらな女装マニアにしかならない」
「何か以前のきよし君が懐かしいと思うのは私ばかりかな 最近の画像も良いけど」
など、絶賛するコメントが相次いでいた。
今年でデビュー20周年を迎え、容姿や仕草までがオネエ化していくなか、その自分らしさを貫く姿勢に感銘をうけたという20歳の女子大生は、、
(以下引用)
「私は幼い頃から恋愛感情や性的感情が湧かない『アセクシャル』や『ノンセクシャル』なのではないか、と感じています。女性という意識もそこまでないので『Xジェンダー』という言葉が適切かもしれませんが、ファッションもメイクも女性的なものが好き。そんな曖昧な存在である自分にとって、自分の本来のスタイルを貫き出した“きーちゃん”(氷川の愛称)は、一つの答えのような気がして。最近のキラキラしているお姿を見て、すごく励まされています。
私の周りの女子学生も、きーちゃんのインスタをフォローしていますし、『綺麗!』『自分に正直でかっこいい』とファンになる子が急増しています。きーちゃんの“進化”に対して『男は男らしくしろ』とか『いきなり女性らしくなった』という声には違和感があります。人は、一人一人固有な存在です。男と女というジェンダーの固定観念を超えて、自分のスタイルに素直に生きる方は、新時代を象徴する存在になると思う。他人の目を気にしがちなネット社会ですが、きーちゃんの発信は色々な人を勇気づけていると思います」
(以上引用 NEWSポストセブンより)
現在のきよこの姿に魅了される若い女性が急増しているようだが、今月11・12日には東京国際フォーラムで『氷川きよし スペシャルコンサート2019 〜きよしこの夜 Vol.19〜』が開催され、25日には誕生日(9月6日)に行われた初の大阪城ホール単独公演の模様がWOWOWで放送されるなど、今ノリに乗っているきよこ。
自分を解放し“新生 氷川きよこ”となった今・・・
出典:Amazon
もう演歌歌手というカテゴリーから出ても良いのでは!?
関連記事
-
-
ひき逃げ逮捕の伊藤健太郎、不起訴処分になるも“7億円超”請求される!
去年10月にひき逃げ事故を起こしたものの、今月25日に不起訴処分となった俳優・伊藤健太郎(23)。
-
-
浜崎あゆみが“神田うの化”wwwさらに美Body&くびれを披露するも現実は・・・
先日、自身初となる60公演のロングツアー、 『Just the beginning -20-
-
-
真木よう子が出演映画『SUNNY』をドタキャン、精神状態が限界に!
最近はただの“お騒がせ女優”に成り下がってしまった真木よう子(35)が・・・ 今度は、出演
-
-
ベッキーがBSスカパー!でレギュラー復帰!しかし地上波では・・・
ゲス川谷絵音との不倫騒動で、 一世を風靡したセンテンススプリングこと、 ベッキー(3
-
-
マギーが塚地武雅との“同居生活”をTVで披露するも「不倫現場見てる気分」の声!!
今年1月にHi-STANDARD・横山健(47) とのゲス不倫をスクープされた、 マ
-
-
ハワイ逃亡中のタッピーナ(木下優樹菜)、箸の持ち方もヤバかった!
タピオカ店のオーナーに「いい歳こいたばばあ」「事務所総出でやりますね」などの恫喝DMを送っていた“タ
-
-
ダサすぎるZeebra、娘のCDデビュー後に離婚発表か!?
今年8月に不倫を報じられたラッパー・Zeebra(49)が、妻でモデル・中林美和(41)と別居。さら
-
-
剛力彩芽がZOZO前澤との関係について「結婚願望なくなった」と語る!
出典:剛力彩芽 インスタグラムより 剛力彩芽(26)がファッション誌『Numero TOKYO
-
-
2017年の紅白歌合戦が今世紀最大の「ジャニーズ祭り」に!?裏では“元SMAP”潰しが・・・
今年で68回目の開催となる 『NHK紅白歌合戦』。 去年の白組の司会
-
-
坂口杏里が『ザ・ノンフィクション』で自殺未遂の過去を明かすも、その内容に「相当話盛ってそう」
夜の仕事やバンド活動に精を出す坂口杏里(28)が、30日に放送された『ザ・ノンフィクション』で自殺未